「丁寧・本物・掛け合せ」
すべての工程を丁寧に手仕事で、伝統的な技法はもちろん、
従来の技法を進化・進歩させた技法・手法を用いています。
純銅・純銀・純金などの純粋で本物の材料を使い
さらに、従来の七宝焼きでは使わない、
ちょっと面白い素材なども取り入れています。
銀箔に図案を施す「銀張有線技法」
銀箔を素地に部分的に焼き付ける「輝き銀箔法」
金箔を作品表面に焼き付ける「金箔仕上げ」
銀線で図案を施す「有線技法 - Cloisonne Enamel」
従来の技法にはないホーロー釉を前面に打ち出した
シンプルな白地が魅力の「純銅ホーロー(琺瑯)素地」
当工房独自の「Cloisen Enamel - クロイセン・エナメル」
専用の道具を作り彩色を施す「マスキング彩色」
シンプルでベーシックな「手描き(手盛り)」や「手がけ彩色」
その他、海岸の天然砂や、立体フリットを活用するなど
いろいろな素材・手法・技法を掛け合わせて制作・生産しています。
それぞれの商品・作品のデザインによって、
さまざまな表情や趣きに仕上げてゆきます。