出会える喜び

今年も半年過ぎ、七夕です。
1年に1度の1日です。
この数年のことを考えると、1年に1度も特別少なくないように感じます。
「数年ぶり」という言葉が、いろんな場所で聞かれます。

私たちもイベント出店がほとんどなくなったコロナ禍。
数年ぶりのイベントにも出かけることができ、
あらためて「笑顔の喜び」を感じました。
数年ぶりに会える喜び、初めて出会える喜び、
もちろんオンラインで、どんな場所でも、どんな時でも、
ヒト、モノ、コトに「出会う」ことはできます。

こんなときがあったからこそ、感じたのかも知れません。
いろいろと大変なことも多くありましたが、
後々に、いい意味で「笑える」ようになるといいなと、思っています。
絶え間なく、やってくる「大変」なこともふくめて(苦笑)

今日は、おりひめさんとひこぼしさんは会えるのでしょうか。
なんでこんな梅雨の時期に出会うことにしたのか(笑)
よく知る物語りに隠れた、二人だけの「モノガタリ」もあるんだろうな、と。

今文のミニ・ウォール紹介作品は、
イベントでお客さまと出会い、お客さまのもとにある作品ですが、
「きみのあさひは、だれかのゆうひ。きみのゆうひは、だれかのあさひ」

今日だけが特別な1日ではないですね。
毎日が特別な1日です。
今日も良い日を!下半期も良い日々を!

蝶のように舞い続けて。

7月8日は七宝焼の日。
当工房は、勝手に結構前から言い続けています(笑)

ですが、最近分かったことですが、
何十年も前に京都のある老舗の工房、お店でも、同じように言っていたと。
その工房、会社自体は、残念ながら今はありませんが、
現在もその伝統や想いは脈々と続いています。

いつかどこかでそのエネルギーや情熱が、いろいろな形になって、
花を咲かせたり、大きな力となって行くんだろうなと感じています。
ひとつの良いバタフライ・エフェクト(効果)になればな〜と思います。

この日は大きな事件も起きました。
何十年も前の総理大臣が何十年も前に関わったことがあり、
何十年後にその孫が総理大臣となり、
その関わった事がきっかけで命を落とすことになってしまうなんて、
祖父であった総理大臣は、想像もしなかっただろうなと思います。

いろいろなことが、関わり合い、影響しています。
すべてを想像することはできません。
でも、少なくとも、誰かの幸せになるだろうことを
私利私欲なく一生懸命に行い続ければ、
素敵な「蝶」が舞ってくるんじゃないかな〜そんな風に感じる
「七宝焼の日」の「月間」でもあります。

「月間」と書いたのは7、8月は、「七宝焼の月」です。
今年から新たに言い始めます(笑)

8月2日、茅ヶ崎の商工会議所主催で
「加山雄三さん」のコンサート・ライブがありました。
加山さんは元より、司会の徳光さん、出演者の方々も、
みなさん素敵で素晴らしいイベントでした。
企画された方々、スタッフの方々、関わった方々にも心からの感謝です。

今、力を入れている「なまえの詞のものがたり」作品を
「加山雄三」さんバージョンで創ったのでプレゼントしてきました。
スター中のスター、大スターなので、押しつけになるでしょうが(笑)
それよりも感謝や尊敬の想いを形にしたいな〜と。

素敵な蝶がいろんなところで舞えばいいな〜と
想いを新たにしている「七宝焼の月、7・8月」です。
素敵な蝶々が舞う良い夏を!

なまえの詞のものがたり・加山雄三
なまえの詞のものがたり「加山雄三」さん

あほになっておどってます。

今年も残すところ1ヶ月あまり。
出店イベントがほとんどなかった昨年と同様に今年もでした。
ようやく少しずつ動いてきた感がありますね。
私たちも、秋のイベントに出店してきました。

初の徳島県での出店です。
まつしげクラフトフェアという、徳島県の松茂町でのイベントです。
このイベント自体も、マツシゲートという新しい施設での初めての試みでした。

結果からいうと、イベント自体はお客さんの人数は非常に少なかった〜
もちろん、商売的には散散たるものでした(苦笑)

主催者さんに、出だしで初っ端から、
初めてのイベントだから大目にみてね〜的なことを言われ、
「それなら、出店料も多めにみてね〜(無料にしてよ)」と
言いたいところを、グッと辛抱、辛抱。

最初だからとか、初めてだからとか、言わない方がいいですね!
「人のふり見て我がふり直せ」の境地です。

初オープンの食べ物屋さんで、
初日だからあまり美味しくないかも知れないけど許してね〜って言われたら
あまり寛容にはなれないかも知れません。

一生懸命に、必死で取り組んだ結果、
初日、最初がうまく行かなかったってことがあるのは仕方がない。
寛容にもなれます。

人や組織にはいろんな面があるので、簡単に判断しないようにしたいもの。
だからこそ「グッと辛抱」です。

そして「おどります」(笑)〜あほになっておどります。
徳島といえば「阿波踊り」
「踊る阿呆に、見るあほう、同じアホなら踊らにゃそんそん〜♪」の精神。

一生懸命に考え、一生懸命に取り組み、一生懸命に笑う、
そんな思いを抱えながら「あほになっておどろうよ」です。

そんなこんなで、初四国の徳島ツアーは、思う存分「おどってきました」
「鳴戸のうず潮」で心も踊り、「徳島ラーメン」でお腹も踊り、
「徳島弁」のお客さんとの会話に弾みながらおどってきました。

そしてなにより、いろんな場所に行き、各地の方々に会えることに感謝です。
感謝と尊敬の念を込めて、「あほになっておどっていきます」
さて、来年はどんな風におどりましょうか?!

あほになっておどろうよ。
あほになっておどるきみ。
あほになってにじかかる。

一生懸命に何かに没頭すれば、いつか素敵なことがあるはず!
と想いを込めて。

ミニウォール〜あほになっておどろうよ

HappyなOne

今年も雨の季節になりました。
梅雨に入った途端に、大雨だったり、梅雨寒だったり、
梅雨の表情も、毎年異なりますね。

よくこれだけ「水」が空から降るもんだと、
自然の力を感じながら「灰色の空」を眺めたり、
子供のように、大きな水たまりを長靴で進んでみたりと、
楽しめる範囲であればいいですが、
警戒が出たり、災害になるレベルはやめてほしいですねェ。

この5月に箸置きの新デザインが登場しました。
その名も「H2O(エイチツーオー)」
学校ではじめに習う「水」の化学式ですね。
その化学式、分子モデルをモチーフに制作しました。

箸置き〜H2O
箸置き〜H2O〜重ねると雪の結晶に。

シンプルな白いベースに、ポコポコ&カラフルな可愛いアイテムです。
「H2O」、水が重なると「雪の結晶」のようになります。

夏も冬も、どんな季節でもシンプルにテーブルを彩ってくれます。
雨や雪でも、ちょっとハッピーな気分になれるかも。
イベントではすでに登場してとても人気です。

これからジメジメした空気にもなってくるでしょうが、
湿気の中にもこんなカワイイ「H2O」がいっぱいと考えれば、
少しは気分も晴れるかもしれませんよ!

6月後半は、新潟、秋田のイベントに出かけます。
この季節、もちろん本当の雪はありませんが、
七宝焼きの「雪の結晶」を見つけに来てください!

毎日がワークショップ。

春も本番になりました。
今年は桜も早くに咲いて、桜祭り泣かせですね(笑)

新入生、新学期、新社会人、などなど、キラキラと希望に輝いています。
羨ましくもあり、初心に返るような気持ちにもなります。

大人になると、だんだんと毎年の春もあまり大きく違いはなくなりますよね。
学生時代のようにクラス変えがあるわけじゃないですし、
もちろん転勤や転職すれば大きく環境は変わります。
でも学生時代のような変化ではないようにも思います。

とくに私たちのような仕事は毎年の積み重ねのようなところもあって
大きな違いはないのが現状です。

でもホントは毎年変化があって、やること、作るもの、会う人、などなど
大きく違っているんですが、なかなかパターンにはめて考えてしまいます。
なので結果、大きな違いがないように感じるのかな〜と思っています。
脳科学的に、脳の活性という面ではあまり良くないですね(苦笑)

ワークショップのように、頭をフル回転させて刺激をもって
毎日の仕事に向き合わないといけませんね〜

どうぞ皆さんも我々に刺激を与えるべく、たくさんのご注文をくださいませ(笑)
春はイベントのシーズンでもあります。
いろんな場所へ行って、刺激を受けてきたいと思います。

ワークショップ・絵付け体験・豆皿箸置き

虹色の翼にのせて。

2016年ももうおしまいです。2017年はどんな年にしましょうか。
酉年だけに飛躍の年に〜なんて言葉も聞きますが・・・
「ニワトリ」だと飛べませんね!
なんてイジワルなことを言うのはナシにしましょう(笑)

さて、当工房は12月31日〜1月4日までお休みです。
私達も少しだけ「羽根を休めます」
新年も引き続き、お引き立て、ご愛顧下さいますよう、よろしくお願いいたします。

2015年から2016年は、それ以前に比べて、イベントに出向くことが多く
箸置きや、アクセサリーなど、ちょっと気軽に使っていただけるアイテムを
よりたくさんお見せしてきました。
2017年もさらにパワーアップ&クオリティーアップしてゆきたいと思います。
どうぞ楽しみになさってください!

それでは、みなさまにとっても、
しあわせたくさんの2017年になりますように!

「クリスマスツリーの日」に想いをよせて。

12月7日はクリスマスツリーの日。
明治時代の横浜で、外国人のために初めて日本国内でクリスマスツリーが飾られた日。
とのことらしいですね。

当工房では、今年はワークショップ・絵付け体験用に
「クリスマスツリーベース」をご用意しました。
先日の茅ヶ崎サザンマルシェで初お目見えしましたが、
この12月は子ども会などでさらにたくさん作られる予定です。

130年前のクリスマスツリーを見た人はどんな感じだったのでしょうね!
そんなイメージをふくらませて〜描いてみました!

「黒須三太(くろすさんた)」〜ジャパニーズ・サンタクロスです。
赤い着物に刀も持ってます。ちょんまげも結ってます。
明治時代だから、「刀」も「ちょっんまげ」も、もうないかっ!(笑)
そこはご愛嬌で!
日本には日本らしいサンタクロースがいてもいいじゃない〜ってことで。

ニュースで、「カジノ法案」が通ったなんてことですが、
日本には日本らしい「カジノ」を作ればいいのに・・・と思います。
なんでもかんでも「マネ」するんじゃなくて、日本らしい「アレンジ」が必要でしょう!

時代劇に出てくる「丁半博打(ちょうはんばくち)」のような感じにして
それ自体を、ジャパニーズ「テーマパーク」にすれば、観光客も楽しいことでしょう〜
世界中さがしても、オリジナル、世界に一つの「カジノ」の誕生でしょ。
そういう感じなら賛成したくなります。

「黒須三太」さんにお願いしてみましょ〜かね(笑)
では「大雪」でもある今日。お体も「大切」に!なんちゃって・・・

オリンピック in Rio 2016

リオのオリンピック2016も終わりましたね!
まだパラリンピックが続きますが、涙あり感動ありの素晴らしい大会でしたね。
今日の台風9号がここ神奈川にも直撃したため、
工房店の営業もままならず・・・東京都内へ行く予定もキャンセル。
そのおかげ(?)で、リオの閉会式を見ることができました。

ブラジルに行きたくなりました。
マリオに扮した安倍首相のトンネルを通って行きましょうか(笑)
ブラジルらしい陽気なダンスと音楽もあって、
選手たちの熱戦に素晴らしい彩りを添えてましたね。
トウキョウオリンピック2020への熱も一気に上がってきたようです。

色々なドラマもありましたね。
「初もん」もたくさん、バトミントンの金メダル、銅メダル、陸上400mリレーの銀メダル、
卓球の男子・女子の銀・銅メダル、レスリングの4連覇・・・
レスリング吉田沙保里選手も4連覇にはならなくとも、「プラチナメダル」に見える銀メダル。

テレビやメディアには上がらないところでも様々なドラマがあったんでしょうね。
いろんなことを感じ、心を動かされたオリンピックでもありました。感謝です。

次のTOKYOでは、自分たちも何かに関わりたいなと改めて感じる日々でした。
4年なんてあっと言う間ですからね!我々も今日から新たなスタートですよ!

さて、9月10日(土)、「湘南」発祥の地とされる大磯の「鴫立庵」にて
出張で絵付け体験を行います。
お近くの方や、この機会にやってみような方々は、ぜひぜひお越し&ご参加下さい!
鴫立庵(詳細はこちら)http://www.nem-shiteikanri.jp/shisetsu/shigitatsuan/

好評の「みらいメダル」もあります。
4年後の自分にメダルを贈ろう!な感じもいいんじゃな〜い!

では、まだまだ暑い晩夏です。ご自愛&エンジョイを!

アゲアゲサマ〜

7月16日〜18日の八ヶ岳クラフトフェアでは、
高原らしい心地よい空気の中、多くのお客様や素晴らしいスタッフのみなさんのおかげで
前日の搬入を含め、充実の4日間になりました。

搬入日の午前中には、同業者の諏訪市の七宝焼きの会社へお邪魔させていただいたり、
その後、諏訪大社さんへお参りに行ったり、B級グルメのみそ天丼を食したり、
工芸(クラフト)仲間の山梨の木工業者さんと食事をしたり、
クラフトフェアの終了後にも、お客様のログハウスのご自宅へお邪魔したり、
思いがけずクワガタに出会ってアゲアゲになったり、
クラフトイベント出店以外にも充実、満喫の、夏休み先取り気分になりました。
私たちにとっても「宝もん」の時間になりました。

今年は梅雨明けも遅くて、ここ茅ヶ崎でもようやく夏らしい太陽と空になってます。
もう間もなく8月、神奈川、湘南へのご旅行にお越しの方々も多いことと思います。
高原リゾート帰りの私たちが、爽やかな笑顔でウェルカムしますので
お近くにお越しの際は、ちょっと立ち寄り、湘南七宝焼の絵付け体験でもいかがでしょう!
素敵な時間のお手伝いをさせていただきますよ!

8月の1週目は藤沢市や茅ヶ崎市のイベントに行き絵付け体験を行います。
昨年も好評だった「みらいメダル」もありますよ!
もう間もなく、リオオリンピックも始まりますしね。
「未来の自分にメダルを贈ろう!」がコンセプトです。

アゲアゲな夏をエンジョイしてください!

夏イベント2016

今年の夏も、茅ヶ崎市のまなびフェスタがあります。
夏休みのお子さんたちには楽しんでいただけるイベント。

だけでなく、今年は藤沢市でのイベントにもお出かけします。
どちらも絵付け体験でのお出かけなので、
子どもたちや親子で楽しんでいただけるイベントです。

この連休は、クラフト市への出店で長野、八ヶ岳へ向かいます。
3日間なので夏休みを先取りです。
今年は天候が心配ですが、アウトドアなイベントですからなんとか楽しみます。
お近くにお出かけの方は、ぜひお立ち寄りを!

詳細はウェブサイトをご覧くださいね!
暑い熱い夏がやってきます。
いろいろある昨今ですが、一日一日をエンジョイして「宝もん」にしてください!

ではFacebookなどでも詳細をお知らせしますので要チェック!

色々、様々。

この5月と6月最初だけでも色々、様々なことがありましたね。
大きなニュースだけでも、伊勢志摩でのサミット、オバマ大統領の広島訪問、
消費税10%増税延期、東京都知事の政治資金問題・・・などなど。
今年の1月のことがずいぶん前のことのように感じてしまいます。

そして、この6月には「総選挙」です。・・・って「AKB」のです(笑)
笑っちゃ〜AKBファンに怒られますね。
しかし私自身、普段は、AKBの総選挙のことにまったく関心がないのですが・・・
今年は違います(笑)

今年の総選挙は「新潟」で行われるんです。それも「6月18日(土)」
ドンピシャです。「三条クラフトフェア」6月18日・19日に!

関係ないと思われるかも知れませんが、大ありです。
宿泊施設が取れない事態発生でした。
総選挙の行われる新潟市をはじめ、三条市、燕市、もっと離れて、長岡市までイッパイです。
もちろん仕事ですし、予算がありますしね。
お金を「たくさん」出せばありますが、それでは商売上がったりです(笑)
結論からいうと少し離れた場所に見つかったのですが、
とにかく「AKBパワー」に驚かされました。

Yahoo!ニュースでも新潟県内の経済効果・・・云々なんて書かれていましたが
こんなにすごいのかと実感です。

日々テレビを見ていて、AKBのメンバーを見ない日はないでしょうね。
もちろん、おニャン子クラブ世代の私は、顔と名前は一致するタレントさんはわずかですが
それでも、AKBやそのへん(笑)のタレントさんらしい、それくらいは分かります(笑)

好き嫌いは別として、
「色々、様々」な才能(タレント)がある、いることは良いのでしょうね。
むかしむかしのように、世間すべてが「あるスター」一辺倒なのも、
なんとなく懐かしいような感じもしますが
いろんな価値観、様々な喜びがあり、
それぞれに尊重し合い存在するのが、ほんとは良いのでしょう。

ちょっと真面目に書いてしまいましたが(笑)
AKBの総選挙に負けず、素敵なクラフト作家さんたちが全国から集まる
「三条クラフトフェア2016」にもぜひぜひお越し下さい。
私たちも立候補しています(笑)どうぞ清き一票を!

なので、今週末6月18日(土)・19日(日)は、新潟までひとっ飛びです。

※注)お客様からご依頼いただいた「鉄腕アトム」を描いたお皿です。
当店の販売品ではありません。

では素敵な時季をお過ごしください!

いろんなカタチ、サイズ、カラー。

卒業。入学。新年度。桜開花。桜満開。春の嵐。
どんどん春も変化してます。毎年の営みでも毎年異なる表情。
だからこそ「愛おしく」もあります。

この春は、イベント、ワークショップでいろんなところへ行きました。
先日ブログにも書きましたが南紀白浜(和歌山)とまた別日程で、
大阪のアート&ハンドメイド・バザールへ、
地元茅ヶ崎の子ども会の絵付け体験、地元藤沢のカフェでのワークショップ。
比較的近場な、あたみマルシェ(熱海)・・・など。
いろんな方々に出会ったり、話しをさせていただいたり、楽しいことがたくさんあります。
もちろん、工房店へお越しいただいた方々とのお話や出会いも本当に楽しいことばかり。

でも、たま〜にザンネンなこともあります。
決めつけというか、視野が狭いというか・・・
これだけ、いろんなヒト、いろんなコト、いろんな価値観があるのに。
「七宝焼きってこうだよね。」「七宝焼きはこうでなきゃね。」な方々・・・

私たちは七宝焼き屋なので、七宝焼きのことを中心に書きますが
どんなことにも、自分の価値観だけでモノ・コトを「観る」人がいますね。
残念なことに年配の方に多いような。
人生経験が多いだろうから、視野をもっと広くできるだろうに。
今の時代は、一昔前に比べても、いろんなモノ・コト・カタチがあるのに。

私たちの作品も以前と比べ変わっています。
いろんなカタチ、サイズ、カラーのアクセサリー、gemmy Dropsです。
イベントなどで人気です。
ペンダント、ピアス、イヤリング、ボタン、ブレスレット、チャームに使えます。
お近くのイベントの際はぜひお立ち寄りになって見てみてください!

では素敵なイロドリのシーズンをお過ごしください!

造幣局で100円玉つかみ取り!?

ここ湘南、茅ヶ崎も、海から風が本格的に吹いてきているような。
ナチュラルに春を感じさせてくれてます。
でも今週はまた少し冷える日もあるとのこと、体調にお気をつけてください。

さて、海風、潮風といえば「南紀クラフトフェア in 白浜」に出店してきました。
「春」は来ている陽気でしたが、お客様が非常に少なく・・・とほほでした(涙)
主催の方の宣伝が、うまく行っていなかったようで・・・
会場も観光客の方々の多い場所からも離れてて・・・
「こういうこともあるやろ〜!?しゃ〜ないな〜」と開き直り状態(笑)

とはいえ、多くはなかったなりに当店をご利用いただいたお客様には、
お喜びいただいたと自負をしております。素敵な出会いもたくさんありました。
お越し、ならびに、ご利用のお客様には、こころから感謝、感謝でございます。

さてさて、帰りの道中、大阪の「造幣局」の見学に行ってまいりました。
なぜ造幣局かというと、
造幣局で制作している「七宝(七宝焼き)」の勲章やメダルを生で見たくて
以前から、いい機会がないかと思っていました。
七宝焼きの勲章やオリンピックメダルだけなら造幣局博物館で見れるのですが、
せっかくですから、お金(硬貨)の制作工程(工場)の見学もしてきました。

勲章やメダルは、七宝加工が施されていることは、当ウェブページにも書いていますが
実は・・・実物を見たことがなかったので、感激です。
撮影ができませんでしたが、そのかわりに・・・
百円玉のつかみ取り&お土産に持ち帰りができました!

って・・・もちろん冗談です(笑)
できたてホヤホヤ、ピカピカの今年の百円玉です。春らしく桜も満開です。
造幣局「通り抜け」もありますし、朝ドラで話題の、五代さんのことも紹介されてます。
ぜひ機会があれば行って見てください!